漫画の描き方
ストーリー、プロットの作り方

プロットとはストーリーの骨組みのこと。頭の中のアイディアを漫画にするには、全体の流れを整理することが大切です。
詳しく見る >
漫画の完成度を決める「ネーム」

アイディアを漫画らしい形におこします。基本的な作り方と、さくさく進めるコツを知って満足いくネームを仕上げよう。
詳しく見る >
人物デッサン、背景をマスターする

原稿用紙の選び方、使い方から、原稿作画の基礎知識を解説。人物も背景も、なんでも描けるようになろう!
詳しく見る >
綺麗なペン入れに必要なこと…

種類が豊富なペン入れやベタの道具から、自分にぴったりのアイテムを見つけるためのアドバイス。
詳しく見る >
トーン表現を使いこなすには?

漫画には欠かせない、白と黒の中間を表現するトーン。効果的なテクニックを身につけて、原稿をプロの仕上がりに。
詳しく見る >
漫画向きのカラー画材まとめ

漫画のカラーによく使われるアナログ画材の特徴を解説&比較して紹介。
詳しく見る >
作品が完成したらどうする?

完成した後のフローを紹介。
詳しく見る >