ダイスケリチャードさんの本気の作画講座:第4回

イラスト1:完成

STEP 1

前回は色分けまで進めていたので、今回は影やハイライトの追加と最終調整を行ない完成を目指します。
まずは影から付けていきますが、影と言いつつ光源などはあまり深く考えずただ側面を分かりやすくするくらいの気持ちです。 前はちゃんと考えて描いていたのですが、専門的な知識がないので限界があり、開き直った結果これはこれで……と言う感じに落ち着きました。


STEP 2

全体的にまとまりが出る気がするので、影は全て同じ色で塗ります(今回は赤)。 STEP1の影を適当に付けている点に続いて、わりと本来良くないことばかりしているような気がします。

全体的に塗り終えたら、不透明度35%の焼き込みカラーに設定して馴染ませました。


STEP 3

第3回で「メインは青色にする」と言っていましたが、今回の作業までに数週間空いたので気分が変わり、ピンク・赤をメインに変更することにしました。 全体的に調整して青要素はかなり減少。


STEP 4

ここで薄い水色一色だった水槽が気になったので、軽く内側を色分けしました。


STEP 5

この後は最終調整に移ります。 普段ここからの作業はPCのPhotoshopに移行するのですが、録画を分けるのが面倒だったので今回はそのままProcreateのみで完成まで行くことに。
全体的な色味のまとまりとコントラストの調整を兼ねて茶色のレイヤーを作り、薄めの焼き込みカラーを乗せます。
これでかなり色味の嫌なごちゃごちゃ感は解消したかと思います。


STEP 6

STEP 5から大きく違いは分かりませんが、下部にのみピンクのグラデーションを焼き込みカラーでつけて少し深みを出します。 今回は偶然ハマりがちで焼き込みカラーを多用していますが、普段はもう少し色々使用しています。


STEP 7

角などにハイライトを追加していきます。
今回はメインカラーに合わせて薄いピンクで描いていくのですが、細かくするとごちゃつきすぎた印象になるので要所要所にポイントとして足していきます。


STEP 8

最後に、天井の青色など少し悪目立ちしている箇所を落ち着かせるため、着彩レイヤーが固まっている間に暖色の色相レイヤーを薄く乗せます。若干ビビッドだった絵が普段のダルカラーっぽい雰囲気になりました。

STEP 9

イラストが完成しました。