※この動画は、2023年5月25日に実施したライブ配信のアーカイブ動画です
アジェンダ
【第一部 Subsatnceとは何か?】
まず3Dモデルを用意しましょう
・Stockなどの素材集から
・Painterに搭載された3Dオブジェクト(Beta)
・Illustratorで書いたオブジェクトを簡単に3Dに
【第二部 他3Dアプリとの連携】
・他の3Dアプリで作ったデータだとどうなる?
・Substanceが便利なこと、ちょっと足りないこと
【第三部 完成したデータの活用方法】
・Photoshop形式の画像書き出しをゴールに
・Premiere Proで動画に
<使用アプリ>
Illustrator・Photoshop・Substance 3D Stager・PremierePro
講師
- 前田 勝規
- 株式会社Tooソリューションサービス部
Too Training Center Desi(デジ)東京校講師
前職の印刷会社での現場経験、Tooでの多数のDTPシステム構築などサポート実績を元に、セミナーを聞いたお客様がすぐに自分の環境で試してみたくなるような内容をお届けできるように日々研鑽中。声の大きさには自信あり。
詳細
配信時間 | 約60分 |
---|
お申し込みフォーム
本ウェブサイトの通信はSSLで暗号化されてます。