
Adobe Acrobatの機能や特長がわかる全7章のガイドブックです。7章では校正機能の使い方をご紹介。また、実際の操作画面を解説したウェビナー(約9分)も視聴いただけます。
Adobe Acrobat DC早わかりガイド

はじめに/Acrobatの基本
・Adobe Acrobatとは
・PDFとは
・PDFの信頼性と国際標準規格
・PDFの活用・製品の紹介
・Acrobat Pro・Standard機能比較

1.Acrobatの基本操作/Acrobatの主要なツールや基本的な操作方法
・画面各部の名称と機能紹介
・Acrobat DCの基本構成
・Acrobat DCを使いやすい環境にする
・モバイルデバイスでの使用

2.PDFの作成/PDFを作成する様々な方法
・PDFを作成する(Word、Excel、Power Point・Webページからの作成等
・紙文書をPDFとして保存
・モバイルデバイスのカメラからPDFを作成
・複数、様々な形式のファイルをひとつのPDFに結合する

3.PDFの保存と書き出し/PDFの最適化と、他のアプリケーションへの書き出し方
・最適化されたPDFとファイルサイズの縮小

4.PDFの編集と活用/PDFの編集やフォームの活用
・PDFの編集
・PDFの整理
・しおりの作成
・PDFフォームの活用
・Acrobatを用いたPDFフォームの活用
・アクションウィザードを使用する

5.PDFの保護/PDFの暗号化と機密情報の削除
・PDFを保護する
・秘匿情報を削除する

6.PDF文書への署名/電子サインおよび電子署名による署名の作成
・署名とは
・PDF文書への署名(電子サイン)
・証明書による署名(電子署名)

7.共同作業/注釈ツールを利用した文書のレビューと承認
・AcrobatとPDFを利用したレビューの効率化
・レビューの種類と活用シーン
・注釈ツールの紹介・「注釈」ツールを使用する
・PDFを共有でレビューする
・PDFを回覧して文書の承認を行う
資料動画
Acrobat DCを使ったオンライン校正ワークフロー
