お客様へサービスを提供する時には、営業からバックオフィスまで横断的にさまざまな部署が関わることがあります。そんな中で以下のような課題を感じることはありませんか?

・それぞれの部署が、一連の業務フローを断片的にしか把握できていない
・さまざまな人が関わる一連の業務フローの中で、課題がどこにあるのか可視化できていない
・業務フローを標準化できておらず、新しいメンバーへの引き継ぎに苦戦している

上記の課題に有効なツールとして、チームの共同作業に最適なイノベーションワークスペース「Miro」があります。本記事では、株式会社Tooの中で、SaaSをはじめとするプロダクトのセールスから導入サポート、マーケティングまでを担うチームが抱えていた課題や、Miroを導入して感じている効果をご紹介します。



多様なソリューションでお客様の課題に寄り添い、新たな価値を届ける

菅原: ソリューションサービス部は、SaaSをはじめとするプロダクトの専門チームとして、お客様の課題やニーズに応じた多様なソリューションを提供する部署です。

最初のコンサルテーションから導入支援、導入後の活用まで、お客様をスムーズに課題解決に導けるように一貫してサポートしています。

また、担当するプロダクトのテクノロジーや取り巻く市場、時流の変化に対応できるよう、日々さまざまな情報をキャッチアップしています。社内勉強会を開催したり、ウェビナーやイベントを通してお客様へ情報発信することにも取り組んでいます。



製品ごとに異なる複雑なオペレーションを共有することに苦戦していた

可視化された業務フローの共有が課題解決に有効ではないかと考えた

新垣: セールスアシスタントとして、見積もり作成やプロダクトごとの各種申請作業、サブスクリプションの更新管理などをおこなっています。またプロダクトに関わる社内への情報発信や業務フロー改善にも取り組んでいます。

お客様に商品を導入いただくことになった際には、各パートナー企業とTooのプロダクト担当、セールス、バックオフィスが連携し、導入に向けて準備を進めていきます。

この導入までの手順がプロダクトごとに異なるのですが、以前はテキストベースで共有しており、社内での認識合わせに苦戦していました。

お客様へより迅速に、正確に商品をお届けするために、誰が見てもわかりやすいビジュアルベースで情報共有できないかと考え、Miroを使ってみることにしました。


認識合わせがスムーズに!コミュニケーションコストも効率化

新垣: Miroを使い始めてから、どのフェーズで誰が動くのか、どういう手順で動くのかが明確になり、社内での認識合わせがスムーズになりました。

以前は、私たちの部署に、社内からの問い合わせが集中し、チャットや電話で個別に説明していました。

Miroでプロダクトごとの導入手順を整理し、綺麗にビジュアライズして共有するようになってからは、問い合わせを受けることがほとんどなくなりました。情報共有の場所がMiroボードに統一され、それぞれが好きな時に欲しい情報にアクセスできる環境が整ったことは大きな効果だと思います。問い合わせがあった際にも、Miroボードのリンクを案内すれば済むようになり、コミュニケーションコストの削減に繋がっています。


全体のフローの中で誰がどこで動くのかがひと目でわかるようになっています


藤永: 図にしたことで、必要な手順とそうでない手順の精査もできるようになりました。現状の課題が見えやすくなり、最適なフローに都度アップデートできています。


Miroボードに複雑なフローが可視化されて、手順が精査されています


菅原: 関わるメンバーが共通認識を持って動けるようになったことで、導入までのスピード感が高まったと思います。また、お客様への情報発信のためにイベントを企画するなど、各プロダクトを通してどうお客様へ価値提供ができるかを考えるという私たちのミッションに、より注力できるようになったと感じます。


業務の引き継ぎがMiroで完結

新垣: 導入までの手順をビジュアルでわかりやすく共有できるようになったことで、業務の引き継ぎがしやすくなったこともMiroを導入した効果の一つです。新しく入ってきたメンバーに理解してもらうのに役立っています。

藤永: 頭の中で理解したつもりになっている手順を改めてMiroボードにアウトプットしてみて、落とし込めていない部分を発見したり、自分の役割を俯瞰してみることができます。



全国にある拠点の連携にMiroを活用し、より高いチームワークを実現したい

菅原: Miroは、個からチームまで多様な活用ができることが大きな特長だと思います。Tooの全国の拠点で横断的に活用し、情報の一元管理やコミュニケーションの活性化に繋げていきたいと考えています。


その他のMiroの活用例も紹介中です

Too社内では、他にもさまざまなチームで多種多様な使い方がされています。実際にどのように活用しているのか、どんな効果を感じているのかを実体験で語るシリーズとして掲載していきますので、ぜひチェックしてみてください。


Miroについて

イノベーションのためのワークスペース Miro。無限に広がるキャンバスに目的に応じたさまざまなテンプレートやフレームワークを活用して、書き込みやコミュニケーションが可能です。クリエイティビティを最大限に発揮しながら、課題解決など生産性の高い業務を遂行できます。


Miroのビジネス導入はTooにお任せください

株式会社Tooはミロ・ジャパン合同会社の最上位パートナーである「Premier Partner」です。製品のご紹介からトライアル支援、導入後の活用まで一貫してサポートできます。
Miroの最上位プランであるEnterpriseプランのフリートライアルも可能です。実際にご利用になって、Jamboardからの移行がスムーズにできそうかなどの検証にお役立てください。

Miro導入に関する無料個別相談会も随時受付中ですので、ぜひお申し込みください。


Miro個別相談会(無料)

Miroにご興味を持たれた方は個別相談会にご参加ください。
Miro初心者からMiroを既に使ったことがある方まで、さまざまなご要望にお応えします。実際にMiroボードに入って機能を体験、仕事での具体的な活用場面をイメージしていただけます。(オンライン)

個別相談会の詳細を見る




次のアクション