受付中
品川エトワール女子高等学校様 ICT教育実例
品川エトワール女子高等学校様は、東京都品川区南品川にある私立の高等学校です。
新型コロナウィルスによる緊急事態宣言など、過去に経験のない状況の中、2020年3月に実施した「卒業式Zoom配信」や「生徒や保護者とのオンラインコミュニケーション」、「Zoom、G Suiteなどを活用したオンライン授業配信や課題提出」などICTサービスを積極的に活用。
本ウェビナーでは、準備から運用に至る流れや苦労された点などをお話いただきました。
インターネットに接続できるPC、もしくはスマートフォン・タブレット端末があればどこからでも気軽にご参加いただけます。
ウェビナーは3部構成です。お気軽にご参加ください。
<ウェビナー内容>
Vol.1「ICT機器の導入と運用」(約23分)
Vol.2「コロナ休校中の対応」(約52分)
Vol.3「オンライン学習やオンラインHRについて」(約26分)
<講演者>
・教務部ICT教育担当/情報科主任 河原 弘幸 様
・教務部/外国語科主任 目次 祐子 様
※プログラム内容は都合により予告なしに変更となる場合がございます。予めご了承ください。
※視聴には事前登録が必要です。
- 主催
- 株式会社Too
- 協力
- 品川エトワール女子高等学校
- 日時
- 随時公開中!
今回のセミナーはToo.com上でご覧いただけます。
- 参加費
- 無料(事前登録制)
お申し込み
下記申込みページよりお申し込みください。
折り返し、ウェビナー視聴のご案内をお送りいたします。
1メールアドレス1登録となります。
同一メールアドレスで登録された場合は、最後の登録が有効となります。
確認画面はでません。
※Tooウェブサイトからの送信フォームはSSL暗号化通信に対応しております。