Apple Blog

Apple導入に関する基礎知識や技術知識など、企業および教育機関でMac・iPadをより良くご利用いただくための情報を発信するブログです。
多くの企業でApple製品の導入・運用をサポートして来たApple Authorized Enterprise Reseller・Value Added Resellerの株式会社Tooが、お客様がよく悩まれるポイントについてご説明します。

ビジネス導入の記事

リスク排除の設計と、ユーザ体験のバランスが命!社用携帯の iPhone にセキュリティソフトは必要?

リスク排除の設計と、ユーザ体験のバランスが命!社用携帯の iPhone にセキュリティソフトは必要?

iPhone をはじめとするスマートフォンは、今や一昔前の PC と遜色ない作業を処理し、大量のデータを保持することが可能です。働き方が多様化する中で、オフィス外から業務システムにアクセスするデバイスとしても、欠かせないものとなっています。 一方で、セキュリティ面で PC と同等に、かつスマートフォンの特色に意識を割いて対策できている、という企業はまだ少ないのではないでしょうか。 iPhoneに対してウイルス対策やセキュリティソフトは必要なのか、どこまでやるべきなのか、対応を迷っていませんか? 社員に支給しているスマートフォンについては、 「ガチガチのセキュリティで一部システムしかアクセスできない」「出来ることが限られすぎて利用する気にならない」 もしくは 「紛失時の対応と最低限のセキュリティ設定のみ」「半ば BYOD で不安なまま使っている」 といった、両極端のご相談をよく伺います。 セキュリティを縛りすぎて利便性を失ったり、最低限のポリシーしか作ることができていなかったり……という状況は、シャドーIT に繋がる可能性もあり、企業の信頼を失いかねないリスクがあります。 この記事ではiPhoneに標準で備わるセキュリティ機能と組織利用で不足するところを整理してみます。 セキュリティを重視して開発され、社用携帯としてもよく選択肢となる iPhone を例に、管理をどのように考えていくべきかというヒントを提供できれば幸いです。

  • IT管理者向け

  • セキュリティ

  • ビジネス

2024/10/11

ついに登場!Jamfで使える自動デバイス登録ツール「Setup Manager」の機能を紹介

ついに登場!Jamfで使える自動デバイス登録ツール「Setup Manager」の機能を紹介

自動デバイス登録でMacをセットアップする際のユーザ体験は、非常に重要です。 通常であればユーザはMacが利用可能になるまでの間に何が発生しているのか、いつになれば利用可能になるのかを知ることができません。 Jamf Proであらかじめ設定しておいたポリシーなどが適用されるまでに、Macの電源を落としたりネットワークが繋がらない場所に移動してしまうなどのアクションを起こしてしまう可能性もあります。 このような事故を防ぎセットアップ中のユーザ体験を向上させるために、セットアップ中の動作を可視化するための様々な自動デバイス登録ツールが使用されています。 2024年8月28日に提供開始された「Setup Manager」では、専用のシェルスクリプトやPythonを必要とせず、構成プロファイルを使用してセットアップを実行できるだけではなく、セットアップ状況の可視化も行えます。 今回のブログでは「Setup Manager」のメリットとデメリット、具体的な設定方法をご紹介します。 ちなみに、Setup Managerは「Jamf Concepts」と呼ばれるページにて公開されており、ここではSetup Manager以外にもJamf製品の標準機能には組み込めないもののAppleデバイスの管理運用において特にニーズの高い便利なツールが取りまとめられています。 ツールに関するリクエストや問題の報告については、基本的にGitHubなどを通じて開発者に直接フィードバックする必要がありますが、今後も様々なアップデートがなされていくかと思いますのでぜひご注目ください。

  • IT管理者向け

  • Jamf Pro

  • Mac

  • ビジネス

2024/09/04

ビジネス導入の記事一覧へ

教育機関導入の記事

教育機関導入の記事一覧へ