児童・生徒にクリエイティブスキルは必要?小中高校教育にアドビ製品を導入するメリットとは

現代社会において、クリエイティブスキルは多くの職種で求められるスキルとなっています。そのため、現代の教育にはクリエイティビティを高める教育が不可欠となっています。本記事では、クリエイティブスキルが必要な理由や、アドビを活用することで得られるメリットを解説していきます。

※この記事は2023年3月1日現在の内容です。

目次

  1. クリエイティブスキルがなぜ必要なのか
  2. アドビを使うことで得られるメリット
  3. アドビを活用した授業
  4. 教育機関向けライセンス形態

1. クリエイティブスキルがなぜ必要なのか

現代社会においては、クリエイティブスキルは多くの職種で求められるスキルとなっています。デザイナーやアーティストなどだけではなく、例えばエンジニアやマーケターや営業など幅広い分野で、クリエイティブな発想や表現力が求められるケースが増えています。そのため、児童・生徒たちが将来的に社会で活躍するためには、クリエイティブスキルを身につけておくことが重要です。


※学校現場における「創造的問題解決能力」育成に関する調査(2018年 アドビ調べ)

クリエイティブスキルを身につけることは、児童・生徒たちの学習においても役立ちます。例えば、アイデアを出し、それを表現する能力が高まれば、作文やプレゼンテーションなどの課題に取り組む際に役立ちます。また、クリエイティブな表現方法を学ぶことで、児童・生徒たちの創造性や想像力を刺激し、学びの幅を広げることができます。

さらに、クリエイティブスキルを身につけることは、自己表現能力を高めることにも繋がります。児童・生徒たちが自分自身のアイデアや感情を表現するための手段を身につけることで、自己表現能力が向上し、自分自身をより深く理解することができるようになります。

2.アドビを使うことで得られるメリット

主に3つのメリットがあります。
●創造性の向上
●自己表現力の向上
●児童・生徒の社会での競争力強化

●創造性の向上
アドビのソフトウェアは、グラフィックデザインや映像制作など、さまざまな分野で広く使用されているツールが揃っています。アドビのツールを活用した授業を行うことで、児童・生徒たちはデザイン制作や動画・ウェブといったマルチメディア制作に挑戦することができます。その結果、彼らの創造性や想像力が刺激され、クリエイティブスキルが向上することが期待できます。

●自己表現力の向上
アドビ製品は、プロフェッショナル向けの高機能なツールが多いイメージを持たれている方が多いと思いますが、近年ではAdobe XDやAdobe Expressといった、直感的に触ることのできるツールも増えてきています。このようなツールを活用し、児童・生徒たち自身で自分たちのアイデアを実現することができます。自分のアイデアを形にできるため、学ぶ上でのモチベーションが向上することも期待できます。

●児童・生徒の社会での競争力強化
アドビ製品は、企業や教育機関で広く使われており、将来的な就職や進学に役立つスキルを身につけることができます。また、海外の大学や企業でも広く使われているため、グローバルな人材として活躍する際にも役に立つことが期待できます。

3. アドビを活用した授業

ここでいくつか、アドビのツールを活用した授業についてご紹介します。

・Adobe XDを活用したアプリプロトタイプ制作
デザインプロトタイピングツール「Adobe XD」を活用し、スマートフォンアプリの企画からデザイン、プロトタイプの制作・改善まで実施。Adobe XDは操作が簡単で共同編集が可能なため、限られた授業時間で児童・生徒のアイデアを表現し、それをすばやくブラッシュアップしていくことができます。
▼事例詳細「Adobe XDで高校生がアプリのプロトタイプを制作〜「情報Ⅰ」の新内容に対応した授業案「防災アプリを作ろう」を足立学園で実施」 https://blog.adobe.com/jp/publish/2021/03/24/cc-education-xd-highschool-lessonplan-adachigakuen

・Adobe Express を活用した啓蒙ポスター/動画制作
あるテーマをもとに、正しい情報の取捨選択を学ぶ情報リテラシーと絡め、成果物としてAdobe Expressを使った啓蒙ポスター・動画の制作を実施。Adobe ExpressはPC上ではブラウザで使用でき、テンプレートも豊富にあるため、テキストをはめ込んだり画像を変更するだけで簡単に制作が可能です。普段クリエイティブツールを使っていない/経験のない生徒でも簡単に制作ができ、指導する先生方にとっても教えやすいツールと言えます。
Adobe Express詳細は以下ブログをご確認ください。

4. 小中高校向けライセンス形態

小中高校向けライセンスには、以下の2種類があります。

・ユーザー指定ライセンス
学校購入のライセンスを教職員や学生に付与したい場合におすすめです。児童・生徒個人が所有するPCで利用できます。

・共有デバイスライセンス
PCルームなどで不特定多数の学生・教職員が利用したい場合におすすめです。学校保有PCで利用できます。

詳細は教育機関/小中高校向けCreative Cloudページをご確認ください。


今回のブログでは、小中高校教育にアドビ製品を導入するメリットについてご紹介しました。
自分の学校に導入したいけどどうしたらよいか、どんな風に活用していきたいかなどのご相談は、アドビ製品取り扱い30年以上・経験豊富なスタッフの多いTooにご相談ください。

Tooはアドビ正規販売代理店プラチナリセラーです

まとめてご購入の場合はディスカウントが可能です。
※教育機関の場合、3年契約は対象外となります

ボリュームディスカウント(VIPセレクト)

ありがとうございました。

今後も最新情報やTIPSなど配信していきますので、ぜひご覧ください!

記事は2023年3月 1日現在の内容です。

page top